
パーソナルカラーが引き出してくれる”役割”
この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
今回は、パーソナルカラーを取り入れて、変化する“心理面”を挙げていこうと思います。
パーソナルカラーを体験→時間の経過によって変わる、心の変化について。
全員に当てはまる訳では無いですが、傾向として表れてきます。
知っておくことで,チャレンジする意欲に繋がってくれたら嬉しいです。
パーソナルカラー、ファッションなど、正解が無い感性のもの。
“今の選択が一番楽しい”と心から思える様な選択をするのが一番ですね。
知らない自分に気が付く
パーソナルカラー診断を実施して、ベストシーズンの色を当てていくと、自身の印象の違いを感じる事が出来ます。
逆側にあるシーズンとの比較をすると、印象の違いに気が付きやすくなります。
是非、パーソナルカラー診断を体験してみて下さい。
自身が一番映える印象を見た時に、直ぐに受け入れられる方・嫌だなぁと感じる方がいらっしゃいます。
大半は、ベストシーズンの色に対して前向きな方が多いですが、稀に抵抗を感じる方がいらっしゃいます。
私も診断を受けた際に、今まで自分にはNGと思っていた色を提案されて”マジかぁ~!”となった色もありました。
ですが、ベストシーズンの中に好きな色も沢山あったので、大丈夫でした。
自身の好き=憧れ・過去の成功体験
これにより、自分の好みが出来ていくのかと考えています。
今着ているファッションや色は、自分には持っていないと感じている印象を演出してくれたり、選んだ色やベストスタイルで褒められる・認められる・事なき得たという体験が現在のファッションだと思います。
上記の様な観点から→自分の特徴、長所、周囲から見た印象に沿った色選び、ベストスタイルにシフトするという見方をします。
すると、ありのままの自分・素直な自分という事を、感じてきます。
個人的に、よく昔の人?(笑)が言う「自分の事は、自分が一番良く分かる」を本当に理解している人は、数少ないと思っています。
受け入れる事で、気持ちがラクになる
“ペルソナ”という言葉をご存じでしょうか?
ビジネス用語※私の個人的な認識(客層が細分化されたターゲット設定)で多用されていますが、ここでは”仮面”という意味です。
仮面とは、接する人、組織、場所等によって態度や言葉遣いなどを変化させること。
私が持っているペルソナを紹介すると
一人でいる時、仕事の時(接する人で更に変化)、両親・親戚・地元の友人・恋人・ボランティア組織・初対面・接客を受ける時…
恐らく、まだ倍の仮面はありますね。
まぁ普通じゃないの?と思うかもしれませんが、この変化が好きな人、嫌いな人やはり分かれます。
聞いた話では、ペルソナが多い職種で、”先生”と呼ばれる方が多く所持していると聞きます。
様々な方と、接する機会が多い人ですね。
器用に使いこなしている方は、とても凄いと思いますし、それを楽しみに変換出来ているんだなぁと感じます。
ですが、“ペルソナの多さ”に疲弊する方もいます。
対人に合わせて、自分のキャラを変化させているのですから、ストレスを感じて当然だと思います。
日本の文化は特にその傾向があると感じます。
勝手な憶測ですが、うつ病が増えているのは、“心の奥底には、自分らしさを求めている”という想いが現代の方は強くなっていると感じています。
実は、カラー診断を始めたきっかけの一つに、“自分らしさを見つけて貰いたい”がテーマになってました(笑)
自分の特徴、個性を見つけて受け入れる事で、“ありのままの姿”。ペルソナを減らし、その自分を受け入れてくれる、環境や組織に身を置く。
自分を抑えて周囲に合わせる→周囲がありのままの自分を受け入れてくれる
そんなマインド、ライフスタイル、仕事を目指してみてはどうでしょうか?

前向きな行動に繋がる
自身を受け入れる事が出来る様になると、気持ちの面で凄く楽になります。
またその感性に従って、行動していくと、環境も大きく変化。
気持ちの持ち方一つで、現実が変化するということですね。
個人的な感覚では、自分らしさで人と接しても、特に問題ない?(笑)と感じています。
自他ともに認める、“他者貢献”が根底にある様なので…
もちろん、自分らしさとワガママを履き違えないように!

内面と周囲とのギャップが減っていく
自分らしさとは、周囲とのイメージが近く寄ることにもなります。
この人、こういうファッションが似合うのに…この人、今の仕事より別の職業が向いているのに…
なんでもそうですが、様々な人を客観的にみて、様々なギャップがある人いませんか?
“なんか勿体ない”という感覚。
でも本人は、違和感を感じていない事も少なくありません。
もしくは、分かっているけど現状から抜け出せない…
外見的な個性を自身が受け入れられると、周囲から認められる機会が増えます。
すると、“成功体験”によって、本来持っている自身の内面に、気が付く様になってきたりします。
そして一歩勇気を持って踏み出した行動が成功すると、歯車がグルグル回りだす…
自身が持つ素晴らしい、個性・想い・信念をより生かした日々を思い描き、前向きな行動…
周囲も、“貴方らしい!”という反応で応援してくれると思います。
その時には、貴方らしさに惹かれた人が周りにいます。
心の変化には必ず“手間と時間”が掛かるもの。
受け入れる事も、ゆっくり焦らず、小さな所から取り入れてみて下さい。
その為に、パーソナルカラー診断は凄くオススメです♪
気持ちが整っていなくて、ガンガン行動してしまうとパンクします(笑)実体験済み!
色んな挫折の原因も大体それですね…
今回は、ちょっと深い所に突っ込みましたが、まとめると、自分らしさを追求×成功体験をして欲しいと思っています。
今回の投稿は以上です。閲覧ありがとうございました。
私のTwitterも是非ご覧ください
関連記事